いち押しクリニックの施術レポート
ここでは名古屋の美容外科、表参道スキンクリニック名古屋院の医療レーザー脱毛体験レポートをお届けします。
医療レーザー脱毛が初めての方で、「やってみたい気持ちはあるのだけど、分からないことだらけで不安」という方や、「検討する上で経験談が聞きたい」という方にとっては参考にしていただけるのではないでしょうか。レーザー脱毛を検討している場合には、まず専門のクリニックに相談に行くことから始まります。
しっかりと話を聞いたり、疑問点を解消したりした上で、施術するかどうかを決めていくことになりますので、最初はそんなに気負わず、気軽な気持ちでクリニックに足を運んでみるといいかもしれませんね。
どこのクリニックで施術を受けるのかによって、細かい部分の内容は変わってくることもあると思いますが、1つの具体例として見ていただければと思います。
カウンセリングから施術、また、アフターケアまでどういった流れで行われるかということをつかむための役に立てば幸いです。
医療レーザー脱毛の流れ(カウンセリング~アフターケア)
(1)予約~カウンセリング
カウンセリングの予約は、ホームページの専用フォームと電話からできます。私はホームページから予約しました。
クリニックから予約確認のメールが届いたら、指定した日時にクリニックへ。用意するものは特にないとのことでしたので、いつもの気楽なショッピングスタイルで出かけました。
表参道スキンクリニック名古屋院は駅からすぐで、アクセス便利。白を基調とした清潔感あふれる院内で、明るくリラックスできる雰囲気です。
早速、専門のカウンセラーさんが脱毛についての希望や不安を細かく聞き取り、カルテを作成してくれました。こちらから話しづらいことも、カウンセラーさんの方から率先して聞いてくれるので、リラックスして相談できます。
カウンセリングは無料。テスト照射も無料で試せるので、「どのくらい痛みがあるのか気になる…」という方も安心だと思います。もちろんカウンセリングだけで終わることも可能なので、「まずは相談をしたい」「詳細を聞いてみたい」という方も気軽に足を運べるなと感じました。
(2)医療レーザー脱毛の施術
カウンセリングが終わったら、いよいよ施術です。施術を受けるのは、落ち着いた雰囲気の個室。人目を気にしなくていいので、リラックスできるのが◎です。
まずは担当者の方が、コンディションや肌の状態をチェックし、安全・確実に施術が行えるかを判断します。
脱毛に使用しているのは、「SLPA」(スーパーロングパルス・アレキサンドライトレーザー)。肌に優しい光の波長で、痛みが少ないのが特徴だそう。私は両ワキの処理をしたのですが、施術時間はなんと1~2分程度。痛みもほとんど感じませんでした。
「こんなに短時間で大丈夫なの?」と思ってしまいましたが、その効果はとても高いものでした。
担当者の方に効いたところでは、永久脱毛を行うためには一般的に1~2ヵ月に1度照射して、だいたい5回程度の通院が目安とのこと。毛周期・毛量には個人差がありますが、半年から1年ほど通えば永久脱毛に近い効果を得られるそうです。
(3)アフターケア
施術後は肌のカームダウン(鎮静)とトリートメントを受けられます。専用のクリームを使ったケアで、肌の炎症を抑えるとともに、肌を潤いのある状態にしてもらえました。
また、施術が終わった後には、専用サロンでコーヒーや紅茶が飲めるサービスもあります。クリニックというと、こういったアフターサービスは手薄なイメージでしたが、表参道スキンクリニック名古屋院には「おもてなしの心」を感じました。
脱毛は1回、2回で終わるものではないので、せっかくなら楽しく通えるクリニックを選びたいですよね。